機械化歩兵
自動車化歩兵を更に強力にした兵科。
自動車化歩兵より若干地形ペナルティは大きいが対人攻撃が強力で全兵科中最高を誇る。
前者に随伴できる速力を持ち
戦車では少々不足する対人攻撃力も補うことが可能。
脆弱性もそこそこに低く中盤以降となると機械化歩兵のみの編成でも諸兵科連合補正を得ることができる。
ただ研究が進むにつれて脆弱性も下がるので諸兵科連合補正を得たい場合は余裕を持たせよう。 |
 |
編成 |
対人 |
対装 |
対空 |
防御 |
速度 |
物資 |
脆弱性 |
お勧め |
IC |
人的 |
工期 |
3000 |
S |
A |
C |
B |
A |
C |
75% |
S |
7.50 |
3.00 |
160 |
|
都市 |
上陸 |
渡河 |
湿原 |
ジャングル |
森林 |
森 |
山 |
丘 |
要塞 |
攻撃 |
-20% |
-40% |
-5% |
-10% |
-30% |
-10% |
-5% |
-10% |
-5% |
0 |
防衛 |
-5% |
---- |
---- |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
進軍 |
0 |
0 |
0 |
-70% |
-30% |
-30% |
-10% |
-30% |
-5% |
0 |
おすすめ編成
史実のように戦車に随伴させるもよし、機械化のみで部隊を作るもよし、幅広く運用ができる。森や山での運用も可能なので戦車が使いにくい場所で運用することも可能。
対歩兵能力が強いので対日本のような歩兵中心の国との陸戦には持って来い、米軍がよく運用し、思わぬところで苦戦させる兵種でもある。
※脆弱性は下がっていきます。
備考 |
諸兵科61% |
途中より諸兵科 |
諸兵科47% |
|
|
編成1 |
機械化歩兵 |
機械化歩兵 |
機械化歩兵 |
|
|
編成2 |
機械化歩兵 |
機械化歩兵 |
機械化歩兵 |
|
|
編成3 |
機械化歩兵 |
機械化歩兵 |
戦車 |
|
|
編成4 |
戦車 |
|
戦車 |
|
|
編成5 |
|
|
|
|
|
|
|
|